出張費・メンテナンス料生涯無料 認定補聴器専門店    補聴器・ライフサポートの丹羽
  • ホーム
  • ブログ
  • 補聴器専門店・丹羽について
  • ご購入まで
  • アフターケア
  • 出張相談
  • 店舗
  • よくある質問
  • 補聴器のお役立ち情報!
  • 補聴器の種類
  • 相談受付

補聴器購入までの流れ


(1)受診・相談(カウンセリング)

来店時のカウンセリング

お客様の「聞こえ」の状態と、「お困り」なことについて質問します。 また、お耳に異常がありましたら耳鼻科医師へのご相談もお勧めします。

 

 

(2)『聞こえ』を測定(聴力の測定)

聴力測定

・お客様の「きこえ」の状況、不安点・疑問点などをお聞きします。

・障害者手帳をお持ちの方に、医師紹介・助成金取得支援をします。

・『聞こえ』の状態を把握するために、最新の機器を使用して、お客様の聴力を測定します。

そして、補聴器使用前の言葉の聞き取りを調べます。


 

(3) 補聴器の選択と調整

お客様の、聴力・ご要望に合わせて、お客様に合った最適の補聴器を選択いたします。

実際に補聴器をつけて頂き、音質や気になる音など、きめ細かな調整をします。

 

 

(4) 補聴器を装用しての聴力測定

調整した補聴器を付けて、どれだけ音が聞こえているか、改善されているかを測定します。 

(5)ご購入、または無料試聴

補聴器を装用して「聞こえ」の効果が解っていただいたら、ご購入していただきます。

その他、調整した補聴器を無料で貸し出し、お家での「聞こえ」を試していただけます。

 

(6)アフターケア

お客様の補聴器を末永くお使いいただけるように、点検・調整を無料で行います。

ご希望のお客様は、無料で定期訪問いたします。

詳しくはこちらをクリック。 

 

(1)2年間の無償保証期間(自然故障の場合のみ無償で修理いたします。)

 

(2)さらにプラス1年間は修理金額のご負担 → 最高2万円までの安心修理期間

  ※2年間の無償保証期間満了後、3年目までは修理の上限価格(2万円)で、その金額を超える費用は請求いたしません。

 

(3)4年目以降はオプションによる保証制度もあります。

  詳しくはご相談ください。

 

 

 

デジタル補聴器延長プラン
デジタル補聴器延長プラン

デジタル補聴器延長保証プラン

補聴器の耐用年数は約5年といわれています。

しかし直接肌に身に着けるため、経年劣化しやすく高額な修理になることも…。

”大切な補聴器をもっと長く安心してご使用いただきたい”
そんな思いから延長保証制度がはじまりました。
補聴器の延長保証は、協会加盟店だけのサービスです。

 

認定補聴器専門店

お気軽にお問い合わせください

補聴器・メガネ・宝飾の丹羽

  

【電話/FAX】 

0573-54-2544

 

〒509-7714

岐阜県恵那市明智町1255-11

  

【営業時間】

9:00~19:00  

【定休日】

毎週 日曜日

マンガでご紹介

補聴器専門店 丹羽チラシ

ご相談対応件数2000件

店長の丹羽です。安心・親切をモットーに対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
認定補聴器専門店 補聴器・メガネ・時計の丹羽
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 相談会
    • 訪問
    • 補聴器
  • 補聴器専門店・丹羽について
  • ご購入まで
  • アフターケア
  • 出張相談
  • 店舗
    • 明智店       恵那市
    • 岩村店       恵那市
    • 稲津相談会場  瑞浪市
    • 阿木相談会場  中津川市
    • 稲武相談会場  豊田市
  • よくある質問
  • 補聴器のお役立ち情報!
  • 補聴器の種類
    • 充電式補聴器
    • RICタイプ補聴器
    • 耳あな型補聴器
    • 耳かけ型補聴器
    • ポケット型補聴器
    • 子供の補聴器
    • 耳鳴り治療器
    • ワイヤレスリモコン
  • 相談受付
  • トップへ戻る
閉じる