認定補聴器技能者がいるお店    補聴器・ライフサポートの丹羽
  • ホーム
  • 相談会
  • ブログ
  • 補聴器専門店・丹羽について
  • ご購入まで
  • アフターケア
  • 出張相談
  • 店舗
  • よくある質問
  • 補聴器のお役立ち情報!
  • 補聴器の種類
  • 相談受付
02日 2月 2017

毎月1は、老人福祉介護施設訪問日です。

みなさんこんにちは。

補聴器の丹羽です。

 

2月に入りました!この寒い時期も1ヶ月くらい我慢すれば、暖かい春がやってきますね♪

 

今月は、私の誕生日があり40才を迎えます。

子どもの頃のおじさんは、今よりうるさい人が多かった気がします^^;

今の時代、知らない子供と話をするだけで、問題になるんじゃないかと思いますが、駄目なものはダメと言える、良いことはもっと伸ばして上げれるような大人になれればと思います。あわよくばかっこいいおじさんと言われるようになれば嬉しいです^^;

先日、TVのバレンタイン企画で国生さゆりがバレンタインキッスを恥ずかしそうに歌っているところを観て、こっちまで恥ずかしくなりました;

 

さて、毎月1日は老人福祉施設定期訪問日です。

入所されている方の補聴器を無料で点検・掃除をしています。

定期訪問メニュー

補聴器のメンテナンス

補聴器の掃除をして気持ちよくご使用できるよういたします。

 補聴器の調整

きこえは、日々変化していきます。今の状態で最善の聞こえに調整いたします。

 消耗品の確認・交換

部品も長い間使っていると、衛生的に良くありません。確認をしながら交換いたします。

電池も次の訪問日まで無くならないよう確認して、必要な場合はお渡し(実費)しています。

tagPlaceholderカテゴリ: 訪問

コメントをお書きください

コメント: 0

お気軽にお問い合わせください

補聴器・ライフサポートの丹羽

  

【電話/FAX】 

0573-54-2544

 

〒509-7714

岐阜県恵那市明智町1255-11

 

【営業時間】9:00~16:00  

【営業日】 毎週 水曜日

ご相談対応件数2000件

店長の丹羽です。安心・親切をモットーに対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
補聴器専門店 補聴器・ライフサポートの丹羽
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 相談会
  • ブログ
    • 訪問
    • 補聴器
    • 記事掲載
    • キャンペーン情報
    • スケジュール
  • 補聴器専門店・丹羽について
  • ご購入まで
  • アフターケア
  • 出張相談
  • 店舗
    • 明智店       恵那市
    • 岩村店       恵那市
    • ナルセ時計店   恵那駅前
  • よくある質問
  • 補聴器のお役立ち情報!
  • 補聴器の種類
    • 充電式補聴器
    • RICタイプ補聴器
    • 耳あな型補聴器
    • 耳かけ型補聴器
    • ポケット型補聴器
    • 子供の補聴器
  • 相談受付
  • トップへ戻る
閉じる