うっかり補聴器を洗面所で落としてしまった!
転んだ時に、補聴器が外れて水たまりに水没した!
など毎日補聴器を使っていると思わぬアクシデントに見舞われる場合があります。
こんな時はどうすればよいか、対処法を教えます♪
補聴器が落ちて水没した場合は、とにかく早く拭くことが大切です!
補聴器を拭いたら、電池蓋を開けて電池を取り出します。濡れた状態で電池を開け閉めするとショートして一発で補聴器が壊れることがありますので注意してください。
その後、日陰の風通しの良い所でしっかりと自然乾燥すること。
季節によって異なりましが夏場でも最低1日は乾燥させてください。またドライヤーなどで急激に乾かすと電子基板を傷める可能性があるので、あくまでも自然乾燥が良いです。
ちなみに水没した補聴器に起こる症状は、
・音が出なくなる
・音が小さくなる
・ノイズが発生する
ですが、そのような症状が出た場合や不安な方は、補聴器屋さんに相談するのをお勧めします。
現在補聴器屋さんは数多くありますが、認定補聴器専門店があればそちらにご相談されると良いでしょう。
補聴器のことならなんでもご相談下さい。
認定補聴器専門店補聴器の丹羽
0573-54-2544